新着情報

春ですね

春ですね。
春一番も桜情報も、春らしさがいっぱいのこの頃です。我が町会の中に見られる春を集めてみました。

鹿島・庚塚児童遊園、現在庚塚側が工事中ですが、最近桜の木が切られました。老木の為酷く腐っていて仕方なかったのです。この桜、実は子孫を残すべく努力中だとか。区より説明がありました。接ぎ木しているそうです。上手く着いたら町会に貰えるとのことでした。ちょっと嬉しさと楽しみがありますね。

品川区防災地図

品川区から全戸配布資料として「品川区防災地図」と「品川区災害廃棄物ハンドブック」が配布されました。
従来は大判一枚の地図が冊子になり使いやすくなりました。まあ、自分の近所の被災予想を確認すれば大丈夫かな。我が町会は昔の用水ライン周辺が水没しそうですが、最近暗渠化され出水しなくなったので大丈夫でしょうね。
もう一つの災害廃棄物、新しい資料ですね。一番気になり問題な事です。色々説明され、いろいろ案内されてますが、区が対応するのは・・・区が出来るのは4日後以降からだって。最低3日は自宅保管が必要でゴミ処理は出来ないのです!ここ大切な事ですね。
新区長森澤恭子さんからの挨拶文を含め大切に保存してイザという時のために熟読しておきましょう。