庚塚公園の紫陽花、今・・・梅雨なら咲き誇っているのですが、ちょっと異常です。もう枯れ始めているのです。いやっ、火傷しているようなのです。今年の梅雨、ザザッと降った後カンカン照りの連日猛暑日なのです。過去一番の猛暑の六月と天気予報番組で言われていたのです。で、庚塚公園の紫陽花、一部、と云うか、日の当たる場所の花が焼けて茶色く枯れてしまいました。もうダメです。でも、木陰で直射日光が遮られている場所は何とか紫陽花の色、青色が保たれています。大きな椎の木の下、我庚塚町会の花壇の近辺は美しい青色の紫陽花が咲き誇っているのです。地球温暖化、毎年過去一の気象状態、毎年オーバーしているのですが、いつサチるのでしょうか。上限はなく、無限に上昇するものと思われます。と云うことは、地球は滅びるしかないのでは・・・。と云うことで身近な、近所の問題を感じてみませんか?
1.セミが変わった:ニイニイゼミが消えてクマゼミが来た。
2.花木が火傷する
3.リンゴの産地が青森県ばかりになった
4.米が北海道で採れるようになった
ところが、この異常な暑さで紫陽花の花が焼けて枯れてしまったのです。